
チャイニーズアフタヌーンティーを堪能して参りました♡
マンダリンオリエンタル東京・センス
土日限定ですが
本格香港スタイルのチャイニーズアフタヌーンティーが
楽しめるのです。
マンダリンオリエンタル・37階からの眺望は素晴らしい☆
スカイツリーもしっかりと眺める事が出来ます♡
颯爽と、でもしなやかに歩く姿が美しい♡
スタイリッシュな空間にこのピンクが
とても映えていました。
本格香港スタイルとの事でちょっぴり緊張。。。
「JING TEA」
(ジンティー)
お茶は、数ある種類からのチョイスは迷いました。。。
お友達チョイスのお茶
私チョイスのお茶
(悩んで選んだものの、3か月も前なので覚えておらず^^;)
お湯はお願いすると新しい物を追加してくれます。
何度も淹れられるのは中国茶の素晴らしい所ですね。
このメニューではありませんが
武夷岩茶(ぶいがんちゃ)という紅茶のお値段にビックリ☆
世界遺産に登録される武夷山と言う場所で育てられた
茶の木から作られた
希少な紅茶との事です。
はちみつの様な滋味あふれる甘味と
長く続く芳醇な風味が
見事なハーモニーを奏でているのだとか。。。
中国茶は奥が深いですね☆
でも、お茶に4500円・・・
とっても気になりますが、とても手が出せませぬ。。。
アフタヌーンティーのスイーツです。
シルバーの3段の蒸籠で登場。
とても重厚なシルバーの蒸籠。。。
見るからに重たそうなのに、そんな気配を見せずに
しっかりとした手付きでお出しくださるところも
流石だと感じました!
3段に込められた9種類の中国菓子はこちら。
伝統的蒸しスポンジケーキ「マーライコー」
特製桃饅頭
広東風蒸しロールケーキ・鴨の塩漬け卵風味のカスタード
鮑を乗せたミニタルト
パイナップル入りチャーシューパイ
鴨肉の揚げパイ
ココナッツムースの冷たい小龍包
紫芋の蒸し団子
香港風パイナップルケーキ
戴くおススメの順番を教えてくださいますので
あとは、気軽に楽しみました~♪
大人気のマンゴープリンは
濃厚で美味しくて最高。。。♡
薄暗くなってきましたが
この日の夜は実家にお泊りでしたので
時間を気にする事無く過ごせたのも幸せでした♡
【レストラン情報】
マンダリンオリエンタル東京
SENSE・センス
http://www.mandarinoriental.co.jp/tokyo/fine-dining/sense/
ランチ
11:30~14:30(平日)
飲茶
11:00~15:00(土日祝)
ディナー
17:30~22:00
電話番号
0120-806-823
(レストラン総合予約 / 9:00~21:00)
【今回お食事をしての感想】
量は決して多くはありませんが
ひとつひとつ、とても丁寧に作られているのが感じられ
弾むお喋りと共に楽しい時間を過ごせました♪
マンダリンオリエンタル東京・ワンフロア上の
「オリエンタルラウンジ」でも
アフタヌーンティーをした事があります。
とっても美味しいドリンク達はお代わり自由で
コスパ的に優れているのですが。。。
私は「センス」のフード達の方が
ダンゼン美味しくて好きです♡
フロアの雰囲気はどちらもとても良いです。
流石マンダリンオリエンタルですね☆
珍しいチャイニーズのアフタヌーンティーは
ゆっくりと上質なティータイムを過ごしたい方に
特にお勧めです。